top of page

Kirikane
截金教室
Kirikane Class

截金(きりかね)は、
10,000分の1㎜と言われている
金箔を4枚から6枚に焼き合わせをし、
髪の毛ほどの細さに切り、
一本一本貼っていく技法です。
朝鮮半島より、
仏教伝来と共に日本へもたらされ、
平安時代から鎌倉時代に昇華し、
多くの仏像・仏画を荘厳に施されてきました。
先人たちはなぜこんなに
手間と時間をかけたのでしょうか。
截金には金箔の力強さ、
しなやかさ、華やかさ、優美さを備えています。
文様に意味を込めてきました。
一本一本に込められた祈りがあります。
截金を通じて、
先人たちの想いを追体験し、
また新たな作品制作を
していきたいと思っています。
お教室概要
■開催予定日
10月5日(土)
文化体験されたいお教室の生徒さんを募集しております。
ご連絡お待ちしております。
■料金
2時間 4000円(税別)
■ご予約方法(完全予約制)


講師紹介

小澤 亜希子
1983年生まれ
13歳の時に仏画師安達原玄に師事
2006年、京都造形芸術大学芸術学部美術工芸学科日本画コース卒業
在学中、人間国宝江里佐代子先生から截金を学ぶ
現在、写仏・截金教室(山梨・東京・静岡)を開講しながら作品制作している
bottom of page